セロトニン
2020年10月18日
口角上げていこう!(^-^)

今日のワードは
『口角上げていこう!』
です。
口の端っこを角(かど)と表現するのは
面白い発想ですね。
先日、マスクなしで自転車に乗っていました。
暑い時期だったのと、人通りもまばらなので
マスク無しだったんですが
なんとなく口角上げて、元気な感じ出しとこ~
と思ってそうしていました。
その後、ちょこっとラッキーなことが
重なりました。
信号機が連続でずっと青だったとか
ささいなことだったんですが
続いたので『あれ?これって口角の効果?』と
思いました。
なぜ口角上げる

のかと言いますと
脳は割と簡単に騙せちゃいます。
本体さん(自分)の口角が上がったぞ!

本体さんは笑っている?(脳は勘違い)

ハッピーに違いない(勝手に思い込む)

幸せホルモン「セロトニン」出しとこ~(ひゃっは~)

リラックス~お肌もきれいになる~(イーゾイーゾ!)

なんか気分よくなってきたな~
はい!ここからがポイントです!



いい気分の自分の状態
に合わせていい気分の環境が選択される(無意識に!)









ここが一番重要なところです!!
いい気分な環境を選択するというのが
いまはやりの パラレルワールド
を選ぶってやつです。
引き寄せるというのは
向こうからやってくるのではなくて
実は自分が選んでいるということなんだって。
笑ってなくていいのです。
口に割りばしをはさんで、『い~~~っ』
と言ってるのでもOKらしいです!!
今日もご覧いただきありがとうございます。
ブログのランキングに参加しております。
一日一回ポチポチしていただけると、励みになります。
ブログのランキングに参加しております。
一日一回ポチポチしていただけると、励みになります。










人気ブログランキング

今日も皆さまが自分を大切に楽しく過ごされますように!
otenki315 at 21:57|Permalink│Comments(0)