2023年09月
2023年09月02日
右脳さんと左脳さんは不思議な関係だった!!
ありがとうございます!
スマートロック「EPIC(エピック)」
今日の話題は
『 右脳さんと 左脳さん 』
です!
① 右脳と左脳について
まずは、簡単に
説明していきます。
説明していきます。
右脳と左脳は、
それぞれ異なる機能を担っており、
その間は 『 脳 梁 』と呼ばれる
それぞれ異なる機能を担っており、
その間は 『 脳 梁 』と呼ばれる
神経線維でつながっています。
右脳は、体の左半分を制御し、
左脳は右半分を制御しています。
左脳は右半分を制御しています。
また、言語を司る『 言語中枢 』
というものが
どちらか片方に入っていて、
というものが
どちらか片方に入っていて、
言語中枢がある方を『 優位半球 』
ない方を『 劣位半球 』と言います。
ない方を『 劣位半球 』と言います。
ちなみに、右利きの人のほとんどは
左が優位半球になっていて、
左利きの人は左右半々くらいです。
左が優位半球になっていて、
左利きの人は左右半々くらいです。
② 右脳と左脳の違い
一般的には、
「左脳は理屈、右脳は感覚」
と言われています。
「左脳は理屈、右脳は感覚」
と言われています。

論理的
概念的
な思考を行います。
細部に注目し
順序立て情報を処理します。

芸術的
な分野に関連しています。
全体に注目し、
同時並行で情報を処理します。
同時並行で情報を処理します。
このように、
右脳と左脳はそれぞれ異なるタイプの思考を
得意としています。
例えば、
右脳と左脳はそれぞれ異なるタイプの思考を
得意としています。
例えば、

文章や数字を読んだり書いたりすることが得意で、
ロジカルに物事を考えることができます。

絵や音楽を見たり聞いたりすることが得意で
創造的に物事を考えることができます。
最近、右脳さんに注目する!
という記事をよく見ます。
人気YouTuber なおきマンさんの動画に
右脳さんの方へガッチャンと
シフトした女性との対談があり
とても興味深いので
ぜひご覧ください!
ここで語るおかんこと
ねどじゅんさん曰く、
ある日左脳のおしゃべりが消えてしまった。
そこから今まで左脳が担当していた
様々なことが分かってきたのだそう。
左脳は現実の世界をジャッジして
それについて
あれこれとネガティブなことを
話しかけてくる!
対して
右脳は潜在意識さんと
つながっている!
無意識の世界、全体意識に繋がって
幸福感を実感したのだそうです。
お話があまりにもリアルなので
これは作り話ではないな~と感じました!
彼女は右脳さんにアクセスするための
呼吸法も紹介されています。
そして もう ひと方
脳科学者の
ジルボルトテイラー博士。
ある日、脳梗塞で左脳が止まってしまった。
脳科学者である彼女は
自分の状態を観察し、
右脳の役割について考察しています。
そして元の生活に戻るまでに
8年もの歳月がかかったそうです。
テイラー博士は
左脳と右脳には、それぞれの感情や意識を統合する
4つのキャラクターが存在するとしています。
キャラクター1 → 左脳の意識
言葉で考え、分析し正確
過去未来を記憶する
自身と他の境界線を認識する
『 私 』を重視
キャラクター2 → 左脳の感情
ネガティブで良い悪いをジャッジ
利己的批判的で融通が利かない
キャラクター3 → 右脳の感情
おおらかで怖いもの知らず
『今ここ』に完全集中
フレンドリーで楽しいことが大好き
キャラクター4 → 右脳の意識
総合的に大局を見る
おもいやりがあり言葉に頼らない
『私たち』を重視
無意識やワンネスにつながる
この4つの個性に合わせた
キャラクター名を付けて
使い分けているのだそう。
ハリーポッターの登場人物で例えると
キャラクター1 頭の回転が速い ハーマイオニー
キャラクター2 いつもネガティブで闇よりのドラコ
キャラクター3 いたずら大好き双子のウィズリー兄弟
キャラクター4 賢者といえばの校長先生 ダンブルドア
今、私が使っているのはどのキャラクター?
こう考えることで
今までの型にはまった思考ぐせを
無くして
真の幸福とは何かを
知ることが出来たといいます。
右脳は太古の昔から
人類が使っていた脳なのだとか。
なので昔から潜在意識と繋がっていた
記憶が入っているそうです。
昔の人類はテレパシーなどが
普通に使えたといいます。
このお二人のお話や著書を通して
自分自身の無意識さんと
積極的に繋がっていこうと
感じました!!
あなたはどうお感じになりましたか?
詳しくはぜひ彼女たちの
著書を読んでみて下さい!!



リンク
ジルボルトテイラー博士はこちら
右脳さんと左脳さんを
どうやってコントロールしていくのか!!



リンク
リンク



こちらは彼女の体験談が中心の著書
になっています!

そろそろ秋の気配が感じられる
9月になりました!!
秋物のイラストです!
以下のリンクから
無料ダウンロードしてくださいませ!
データはAI(イラストレーター)
JPG PNGの3種類です。
AIデータは一日1つのみ
JPG(イメージ見本)
PNG(文字無し)
は5つぐらい
無料ダウンロードできます。






また仏画も少しずつ出しています。
壁紙などに使って下さいね!!
今回は 観音菩薩さまです!

今日もご覧いただきありがとうございます。
ブログのランキングに参加しております。
一日一回ポチポチしていただけると、励みになります。
(ブログ村はどちらか一つをお願いします!)
ブログのランキングに参加しております。
一日一回ポチポチしていただけると、励みになります。
(ブログ村はどちらか一つをお願いします!)










人気ブログランキング


にほんブログ村


にほんブログ村
今日も皆さまが自分を大切に楽しく過ごされますように!
https://lit.link/kontamu315design
私についてはこちらから