旬の食材

2025年03月27日

2025年4月カレンダー 北欧風イラスト と旬の食材について!



20250327_4月カレンダー-




今回は北欧風の
春のイラストを描きました。

北欧モチーフは、動植物を
とても上手く簡略化しており
魅力的なものが多いです。


いざ描いてみるとなかなか
それらしく出来ませんでした。




ランキングに参加しています
一日一回ポチって下さると
   モチベアップします!



人気ブログランキング


にほんブログ村 イラストブログ 動物イラストへ

にほんブログ村


このブログ記事には
プロモーションが含まれています。





春は新生活のスタートで心身ともに
ストレスを感じやすい季節です。


旬の食材を上手に取り入れることで、
メンタルヘルスのケアが
可能なのだそうです。






今日の話題は

 『 春の食材でストレス軽減 』 

です!





旬の食材が身体に良い理由は様々ありますが、
主に以下の点が挙げられます



栄養価が高い
旬の食材は、その時期に自然に成熟しているため、
栄養価が最も高い状態にあります。
たとえば、ビタミンやミネラルが
豊富に含まれていることが多いです。



新鮮でおいしい
旬の時期に収穫された食材は、
輸送や保存の期間が短いため、
新鮮な状態で消費できます。
鮮度が高いほど、
食材本来の味わいを楽しめます。



免疫力の向上
季節ごとの旬の食材には、
その時期に必要な栄養素が含まれていることがあります。
たとえば、冬には体を温める野菜や根菜類、
夏には水分が多い食材などが免疫力をサポートします。




コストパフォーマンスが良い
旬の食材は市場に多く出回るため、
価格が比較的安くなることが多いです





春にストレス軽減効果が
期待できる食材をまとめました


NANOHANA


菜の花
ビタミンCや葉酸が豊富で、
抗酸化作用やリラックス効果が期待できます。

いちご
甘味と酸味のバランスが心を和らげ、
ビタミンCで疲労回復をサポートします。


ASUPARA

新玉ねぎ
辛味が少なく、ストレス緩和や
血行促進に効果的な成分を含みます。



アスパラガス
グルタチオンという抗酸化物質が含まれ、
ストレスによる細胞ダメージを軽減します。

KYABETU


春キャベツ
ビタミンU(キャベジン)が胃腸を整え、
ストレスが原因の不調を和らげます。


そら豆
たんぱく質やビタミンB群が含まれ、
脳や神経の健康をサポートします。


山菜
 独特の香りがリラックス効果をもたらし
春のエネルギーを感じさせます。




春の魚介類は
メンタルケアにも有効なんだとか!

真鯛
DHA・EPAが豊富で、脳の機能を向上

良質なタンパク質で気分の安定をサポート


鯛

あさり
タウリンが豊富で、ストレス軽減に効果的

ビタミンB12も含み、心の安定に寄与!







食材でメンタルケアできるのは

セロトニンという物質が

関係しているようです。





セロトニンは、脳内で神経伝達物質として作用し、

私たちの心と体に大きな影響を与える物質です。


「幸福ホルモン」

とも呼ばれ、

感情の安定や幸福感を促進する役割を果たします。


また、睡眠、食欲、記憶、そして

体内時計の調整にも関与しています。



セロトニンは主に
腸内で生成されます!


一部は血液を通して脳に運ばれます。

セロトニンの分泌が不足すると、

うつ病や不安症の
リスクが高まることが知られています。



逆に、十分なセロトニンが維持されると、

ストレスへの耐性が高まり、
心の健康を保ちやすくなります。






セロトニンを増やすために


以下のような生活習慣を取り入れると効果的です


日光を浴びる
朝や昼間に日光を浴びることで、
脳内のセロトニン生成が促進されます。
特に朝の光を浴びることが効果的です。


適度な運動を行う
散歩やジョギング、ヨガなどの
軽い運動を継続することでセロトニンの分泌が高まります。
リズミカルな運動が特に有効です。


バランスの取れた食事
セロトニンの材料となるトリプトファン
含む食品(バナナ、豆類、乳製品、ナッツ類など)
を意識して摂取しましょう。
また、炭水化物はトリプトファンの吸収を助けます。


十分な睡眠
質の高い睡眠は、セロトニンの生成に重要です。
一定の時間に寝起きするリズムを守ることが効果的です。



ストレスを減らす
リラクゼーション法や趣味に取り組むことで
ストレスを軽減し、セロトニン分泌を保つことができます。





春の食材は
セロトニンを増やす
効果があります!

SEROTONIN




新玉ねぎ
ビタミンB群が豊富で、
セロトニンの生成を促進


グリーンピース
良質なたんぱく質とビタミンB1を含有
セロトニンの原料となるトリプトファンが豊富



アスパラガス
葉酸が豊富で、セロトニン生成をサポート
食物繊維も多く、腸内環境の改善にも効果的





睡眠・運動・食事・ノンストレス

当たり前の健康習慣が

結局は身体に良いということなんですね。






LINE



春のイラストを
色々描いています



以下のリンクから
無料ダウンロードしてくださいませ!




データはAI(イラストレーター)
JPG PNGの3種類です。

AIデータは一日1つのみ
JPG(イメージ見本)
PNG(文字無し)
は5つぐらい
無料ダウンロードできます。

  

     


     


     


     


     


     


     


     


LINE






202308161644085733


   
はぴたす いつもここから買い物しています!




1075452


イラストACの
私コンタムのページです!!

  


21年08月08日 ワクチンとねこ (2)


イラストや写真を無料ダウンロードできます!
私のイラストも登録していますよ!!
  

 無料イラスト素材【イラストAC】







今日もご覧いただきありがとうございます。
ブログのランキングに参加しております。
一日一回ポチポチしていただけると、励みになります。
(ブログ村はどちらか一つをお願いします!)


       




人気ブログランキング


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ  いやされる記事が色々あります~

にほんブログ村


にほんブログ村 イラストブログ 動物イラストへ かわいい動物イラストやマンガの記事があります~

にほんブログ村





今日も皆さまが自分を大切に楽しく過ごされますように!





https://lit.link/kontamu315design

私についてはこちらから






 

otenki315 at 20:00|PermalinkComments(0)